しっかり噛めるようになりたい!
一度失った永久歯は二度と元に戻ることはありません。しかし、歯としての機能を回復させる方法は色々あります。患者様のお口の中の状態やご希望により、インプラント、義歯(入れ歯)、ブリッジなどの方法をご提案させていただきます。各方法には、メリットデメリットがありますので、全ての患者様によいという方法ではありません。患者様が良くご理解なさって方法を選んでください。歯がないことを悲しまずに、出来る方法で美しいスマイルを取り戻しましょう。当院では、インプラント専門医をはじめ、総義歯を得意とする歯科医師が在籍しておりますので、安心してお任せ下さい。
治療法の選択肢
歯を1本失った場合
| メリット | デメリット |
---|
インプラント | - ご自身の歯のように強く噛める
- 見た目がきれい
- 他の歯の負担がかからない
| - 骨の状態や健康状態によっては、インプラントが出来ない場合もある
- 自費治療となる
- 外科手術を必要とする
- 治療期間が長い
|
---|
部分入れ歯 | | - 噛む力が他の治療法より劣る
- 部分入れ歯を支えるバネが見える場合もある
|
---|
ブリッジ | - ご自身の歯のように強く噛める
- 保険治療も可能
- 自費治療により白い歯にすることもできる
- 違和感がない
| - 両脇の健康な歯を土台にするために削る必要がある
- 両脇の歯の負担が大きくなり歯の寿命が短くなる場合がある
|
---|
歯を数本失った場合
| メリット | デメリット |
---|
インプラント | - ご自身の歯のように強く噛める
- 見た目がきれい
- 他の歯の負担がかからない
| - 骨の状態や健康状態によっては、インプラントが出来ない場合もある
- 自費治療となる
- 外科手術を必要とする
- 治療期間が長い
|
---|
部分入れ歯 | - 治療期間が比較的短い
- 保険治療も可能
- 自費治療により金具がなく見た目や機能に優れたものを作ることができる
- 歯を削る必要がない
- 取り外して調整可能
| |
---|
歯をすべて失った場合
| メリット | デメリット |
---|
インプラント | - ご自身の歯のように強く噛める
- 見た目がきれい
- 自分で取り外しができるものも可能だし、取り外しができないものも可能
| - 骨の状態や健康状態によっては、インプラントが出来ない場合もある
- 自費治療となる
- 外科手術を必要とする
- 治療期間が長い
|
---|
総入れ歯 | - 治療期間が比較的短い
- 保険治療も可能
- 自費治療により見た目がきれいでしっかり噛めるものもできる
- 取り外して調整可能
| - 保険治療の場合は、材質や強度に限界がある
- 食べ物がつまりやすい
|
---|
関連ページ