toggle

噛める入れ歯が欲しい

当院の入れ歯治療について

患者様の中には、インプラントをしたくてもあごの骨の量が少なく、インプラントに適さない方もいらっしゃいます。そのような時、1つの選択肢として、入れ歯があります。治療期間が比較的短く、歯が1本だけないパターンから全部歯がないパターンまで患者様に合せた入れ歯を作製することが可能です。

保険治療

メリット

保険治療内で作製することが可能

デメリット

  • 入れ歯が完成するまで(早くて1ヵ月は)現状のままで食事しなければいけない
  • 硬いものやほうれん草などの食物繊維を噛むのが難しいこともある
  • 熱を通しにくい素材の為、料理の温かさを感じることができず、割れやすい素材なので、分厚く作られることが多い

自費治療

メリット

  • 1日で仮の入れ歯ができるので、その日から噛んで食べることができる
  • 薄い素材や、熱を感じる素材で作ることができる
  • 実際に使いながらお口にフィットする入れ歯を作成することができる
  • リンゴやするめもしっかり噛める

デメリット

素材や手法によっては高額になる

入れ歯の種類

自費の総入れ歯

最大の特徴は、仮義歯(治療用義歯)を”1日”で作製する事です。 咬み合わせ、人工歯の位置や形態等のバランスの崩れた旧義歯を、全てのバランスがとれた仮義歯(治療用義歯)に約1日でおきかえます。
この仮義歯(治療用義歯)を調整しながら、最終的な義歯はどういう物にしたら良いのかを追求していきます。そして、この仮義歯(治療用義歯)を使って最終義歯を作る為の”型どり”をしますので、入れ歯作りの命である精密な”型どり”が可能となります。
なお、治療上重要なポイントにおいては、義歯製作を担当する歯科技工士が立会い、患者さんの希望(人工歯の色、形態等)を常に最終義歯に反映させる事が出来ます。

磁石の入れ歯

バネと異なり維持する支点が歯茎よりにあるため、少しグラグラしてきた歯にも利用できます。横からの力を逃がしますから土台の歯を痛めにくいです。着脱が容易なので指先に力はいりません。
歯並びは比較的自由に並べられます。最低歯が2本程度残っていないと出来ませんが、歯がなくてもインプラントで応用できます。

バネをかけてる歯がグラグラしてきた、入れ歯の着脱が困難、歯並びが気に入らない、などに対応します。

コーヌスの入れ歯

バネを使わない部分入れ歯で、わりと古くからあるやり方です。
バネを掛けるかわりに歯を全周削ってそこに円柱に近い冠を被せます、2本以上を平行になるよう被せます。そこに歯の形をした冠に人工の歯をつなげた形態の入れ歯が入ります。茶筒と蓋のような摩擦力で入れ歯は外れてきません。
バネがないので見た目に良い他、舌があたって気になることもありません。また精密に作られています。から食べ物が入り込むことも少なくなります。
歯が数本しか残っていない場合には出来ない事があります。

入れ歯がはずれやすい、食べかすが入り込む、バネがあたって痛い、バネだと見た目に悪い、などに対応します。

アタッチメント義歯

残っている歯を入れ歯の支えに応用する特殊な義歯の1つです。
まず、残っている歯に冠を被せるようにします。冠の両端には入れ歯を支える装置をあらかじめ取り付けておきます。冠は外れない様にセメント合着しますが、冠に付いた装置に入れ歯の部分が”パチン”と嵌まり込むので、いわゆる入れ歯を支える”バネ”もありませんから、審美的にも自然な感じで装着感も良好です。

関連ページ

24時間WEB予約はこちら
24時間WEB予約はこちら