toggle

トレーナーシステム T4K

口呼吸・舌突出・不正な嚥下などは、口の中の筋肉が関係しています。これらの筋機能癖は、不正咬合、顔面の発育不全や後戻りの原因となります。この装置は筋機能癖をトレーニングすることで、顎や歯の成長発育を正常化させて自然で理想的な咬合状態に誘導する装置です。使用は夜間と日中1~2時間のみなので、学校や塾へ通う時には使いませんし、お食事の時や歯みがきも普段と同じようにすることができます。ただし、毎日きちんと決められた時間を装着しなければ、効果は期待できませんので、お子様が装着しているのかお母さんが見守ってあげる必要があります。この装置により、歯並びが改善されれば、永久歯が揃った時にワイヤーを使った本格的矯正をしなくても良い、または、本格的矯正をしたとしても短期間で終わらすことができます

利点

  • ①乳歯列期から混合歯列期における、口呼吸などの習癖を改善することができます。
  • ②お口の中の筋肉のバランスを整える装置ですので、お子様にも負担なく治療することができます。
  • ③終日装着の必要はなく、お子様の負担のない日中1時間、寝るときなどに使用します。
  • ④本格矯正を始めたときに、結果がよくなり、矯正期間も短くなる可能性もあります。

インファントトレーナー(infant TRAINER)

インファントトレーナー

インファントトレーナーは、乳歯列期の2~5歳のお子様に使用します。お子様に正しく噛むことと、鼻を通して呼吸することを訓練し、同時に正しい嚥下法としたの位置を憶えさせます。使用時間は毎日10~20分を数回繰り返します。長時間の使用も問題ありません。落とさないようにストラップもついています。

トレーナーシステム T4K (TRAINER)

トレーナーシステム

トレーナーシステムは、混合歯列期の6~12歳のお子様に使用します。まずは、柔らかいソフトタイプから使用し始めます。柔軟性に優れ、導入として最も使い易いタイプです。特に混合歯列期初期において比較的アーチの小さい方にも有効です。歯ぎしりがあるお子様にはお使いになれません。約6~8か月使用した後は、ハードタイプのT4Kもしくは、他の装置を検討します。

マイオブレス

マイオブレイス

マイオブレイスは、混合歯列期後期から永久歯列期初期の子供たちに最も効果を示します。歯列や顎に関する問題の原因を解決するので、永久歯が生えそろう前に治療を開始すると、大変効果的です。

製造元

こちらの製品は、オーストラリアのMyofunctional research社で開発された口腔筋機能トレーナー装置です。

関連ページ

Call Now Button